カウンター
カレンダー
アーカイブ
プロフィール
HN:
TWINKLING STAR
年齢:
49
HP:
性別:
男性
誕生日:
1976/01/18
職業:
普通の会社員
趣味:
最近は写真
リンク
カテゴリー
最新記事
(08/17)
(03/16)
(03/14)
(02/09)
(01/27)
(01/25)
(01/22)
(01/17)
(01/16)
(01/12)
アクセス解析
RSS
FX NEWS
-外国為替-
2025.04.22 Tue 11:22:04
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2009.10.11 Sun 07:00:30
2009.10.05 Mon 00:15:50
茨城県の・・・どこだろう?
水海道よりあっち側(笑)にあるのだよ。
茨城県自然博物館ミュージアムパーク
ああ、坂東市みたいね(笑)
長女は去年、卒園遠足で行ったことがあるようなんだけどね。
まあ、暇つぶしがてら行ってみたのさ。

自宅から約1時間、到着しました。
けっこう広い公園で、その中に博物館がある。
博物館には恐竜や化石のレプリカがあるんだってさ。
おとな520円、小学生100円、その他無料
我が家は1140円で入れるのさ。
入ってすぐに、ドドーンとマンモスの化石(もちろんニセモノ)が!

その隣には恐竜の化石(もちろんニセモノ)が!

宇宙飛行士も飛んで(もちろんニセ(略)

地球誕生から原始地球、古代生物から現代までをナカナカ面白く見せてくれる博物館。よくできてます。
コレはナントカっていう石。

コレも・・・ナントカってゆー石。

俺が一人で見て回りたいくらい。
入場料(屋外の遊具で遊ぶだけなら、おとな200円・小学生50円)も安いし家族連れやカップルにはオススメです。
ただし屋外は蜘蛛や虫が多いので、そーゆーのが苦手な人は気をつけましょう!
↓いつもありがとうございます♪



水海道よりあっち側(笑)にあるのだよ。
茨城県自然博物館ミュージアムパーク
ああ、坂東市みたいね(笑)
長女は去年、卒園遠足で行ったことがあるようなんだけどね。
まあ、暇つぶしがてら行ってみたのさ。
自宅から約1時間、到着しました。
けっこう広い公園で、その中に博物館がある。
博物館には恐竜や化石のレプリカがあるんだってさ。
おとな520円、小学生100円、その他無料
我が家は1140円で入れるのさ。
入ってすぐに、ドドーンとマンモスの化石(もちろんニセモノ)が!
その隣には恐竜の化石(もちろんニセモノ)が!
宇宙飛行士も飛んで(もちろんニセ(略)
地球誕生から原始地球、古代生物から現代までをナカナカ面白く見せてくれる博物館。よくできてます。
コレはナントカっていう石。
コレも・・・ナントカってゆー石。
俺が一人で見て回りたいくらい。
入場料(屋外の遊具で遊ぶだけなら、おとな200円・小学生50円)も安いし家族連れやカップルにはオススメです。
ただし屋外は蜘蛛や虫が多いので、そーゆーのが苦手な人は気をつけましょう!
↓いつもありがとうございます♪


2009.10.04 Sun 07:05:38
2009.10.02 Fri 00:49:07
この前と反対側から〜
R6号から龍ヶ崎ニュータウンへの分岐んとこ、佐貫方面を向いて撮ったものでぇす。

職場の仲間ウチではEOS7Dの話題で持ち切りですが、40Dだっていいんだぞー!
使いやすいし、俺の言うことを聞くカメラなんだぞー!
って強がりを言ったところで、欲しいものは欲しい。
5Dmk2とは言わないが、7Dはいい。
その前に広角の単焦点が欲しいけど
・・・って結局欲しいものはいっぱい(^^;)
職場で最近、パソコンを買おうとしている人が。
すっげーMacを勧めていたら、どうやらその気になってきたようだ。
いろいろと調べているようで、iMacを買う勢い。
冬のボーナスまでこのテンションが続いて、買ってしまえ!
↓いつもありがとうございます♪



R6号から龍ヶ崎ニュータウンへの分岐んとこ、佐貫方面を向いて撮ったものでぇす。
職場の仲間ウチではEOS7Dの話題で持ち切りですが、40Dだっていいんだぞー!
使いやすいし、俺の言うことを聞くカメラなんだぞー!
って強がりを言ったところで、欲しいものは欲しい。
5Dmk2とは言わないが、7Dはいい。
その前に広角の単焦点が欲しいけど
・・・って結局欲しいものはいっぱい(^^;)
職場で最近、パソコンを買おうとしている人が。
すっげーMacを勧めていたら、どうやらその気になってきたようだ。
いろいろと調べているようで、iMacを買う勢い。
冬のボーナスまでこのテンションが続いて、買ってしまえ!
↓いつもありがとうございます♪


2009.09.30 Wed 06:17:27
昨日の仕事帰りに秋葉原のヨドバシカメラへ寄りました。
EOS7Dのカタログをもらうのと、PLフィルターを買うのと、OSⅩ Snow Leopardを買うのと。
PLフィルターの使い道はイマイチよく分からないんだけど、とりあえず持っておいた方がいいかなぁっていう感じで、sigma 50mmに合うようハクバの77mmのヤツを6,000円で。67mmアダプタと一緒に買ったのです。
帰ってきて付けて家の中で撮ってみたんだけど、イマイチ効果がよく分からない・・・やっぱ晴れた日に外で撮ってみんと分からんのか。
あと、EF70-200 F4L ISのためにアダプタ買ってきて付けてみたんですが、まぁ予想通りコレ付けるとレンズフード付かないのね。
予想はしてたけど、しょぼーん。
Snow Leopardインストールしてみたんですが、評判通り動作が速くなる。
写真の表示とかアプリケーションの起動とか、明らかに速くなってます。
コレだけでも3,000円の価値有り!
(えーと・・・新しい機能ってなんかあるんだっけ?)

猫じゃないぞ!ガオー!
↓いつもありがとうございます♪



EOS7Dのカタログをもらうのと、PLフィルターを買うのと、OSⅩ Snow Leopardを買うのと。
PLフィルターの使い道はイマイチよく分からないんだけど、とりあえず持っておいた方がいいかなぁっていう感じで、sigma 50mmに合うようハクバの77mmのヤツを6,000円で。67mmアダプタと一緒に買ったのです。
帰ってきて付けて家の中で撮ってみたんだけど、イマイチ効果がよく分からない・・・やっぱ晴れた日に外で撮ってみんと分からんのか。
あと、EF70-200 F4L ISのためにアダプタ買ってきて付けてみたんですが、まぁ予想通りコレ付けるとレンズフード付かないのね。
予想はしてたけど、しょぼーん。
Snow Leopardインストールしてみたんですが、評判通り動作が速くなる。
写真の表示とかアプリケーションの起動とか、明らかに速くなってます。
コレだけでも3,000円の価値有り!
(えーと・・・新しい機能ってなんかあるんだっけ?)
猫じゃないぞ!ガオー!
↓いつもありがとうございます♪

