忍者ブログ

カウンター
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
アーカイブ
プロフィール
HN:
TWINKLING STAR
年齢:
49
性別:
男性
誕生日:
1976/01/18
職業:
普通の会社員
趣味:
最近は写真
自己紹介:
メーカー勤務のサラリーマン
最近「年齢より若く見えますね」って言葉が涙が出る程嬉しくなってきた年頃。

※ 当サイトはリンクフリー
(連絡不要)

↓参加中↓クリックお願いします。
人気ブログランキング
にほんブログ村 写真ブログへ
にほんブログ村 PC家電ブログ Macへ



ページトップのFlash部分はコレ

ID for WebLiFE
リンク
カテゴリー
最新記事
アクセス解析

人気ブログランキング にほんブログ村 写真ブログへ にほんブログ村 PC家電ブログ Macへ
RSS
FX NEWS

-外国為替-
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

・・・と題しまして、マンションのイベントが催されました。



ネーミングセンスは触れない。




イベントといっても、そーんな大したもんじゃないけどね。
出店っぽい遊びを用意して、子供らに遊んでもらう・・・みたいな感じ。



輪投げとかヨーヨー釣りとか型抜きとかバルーンアートとか。




今までもいくつかマンション内のイベントがあって、
うちなんかは家族4人で参加率よくて、
俺のカメラ好きは周知の事実なので、

『催事中の写真お願いしまぁす!』

って言われてたのよね。






適当なスナップでいいと思ってたんで、

EOS 40D + sigma 50mm f1.4 DC HSM

っちゅー、まあいつもの組み合わせで当日1階に降りていったの。
そしたら、

『みなさんの顔がひとり1枚は入ってるようにお願いしまぁす!』

って、条件を付けられてもーた。


こーゆーときに条件つけられるって、けっこうプレッシャーね。



50mm1本じゃ難しいので、

EOS 40D + sigma 50mm F1.4 DC HSM
EOS Kiss DX + EF 70-200mm F4L IS USM


遠近対応、この2セットを首から下げて撮りまくり。
撮るのも大変だけど、首がこるね。



2時間で350枚くらいかなぁ。





撮ってる途中で「全員・・・は無理!」って諦めた。

全員は無理だけど、

「大人は無視!子供は全員1枚は入るように撮ろう!」

って勝手に条件変えちゃった。



多分、達成できたと思う・・・が、そんなに大きなマンション(60戸くらい)でないとはいえ、子供全員を把握しているわけでも見たことがあるわけでもない。
実際、イベント時に「この子だれ??あんな家族いたっけ?」みたいなことも結構あるわけですよ。

で、撮った350枚を整理して120枚を印刷して、カミさんと長女(小2)に見せて
「いない子いないよね?全員いるよね?」
って確認してもらった。




学校の催事に呼ばれる◯◯写真館の大変さがちょこっとだけわかりました。






輪投げでいっぱい入るとB賞










もっといっぱい入るとA賞

















↓いつもありがとうございます♪
人気ブログランキングにほんブログ村 写真ブログ 日常写真へ
PR
小樽港?
立ち入り禁止の場所とかあった。なんか自衛隊っぽい区域。







木彫りの鮭咥えた熊っていっぱい売ってるのね。
昔は誰の家にもあったよ。







ゴールデンキティちゃん。
日焼けしたわけじゃない。







・・・まりもっこりの後継?無理だろ。







人形です。







大仏のお面がなぜかいっぱい。。。






飽きたので北海道おわりー。








↓いつもありがとうございます♪
人気ブログランキングにほんブログ村 写真ブログ 日常写真へ
昨日の続き。
そこら辺にあるモノ自体が面白いので、何でも被写体になる感じ。





俺はけっこう好きだけど、女性に受けないんだよねぇ。
まりもっこり。







チョコの店。LeTAO・・・ルタオ?
小樽を反対から読んだってことに初めて気がついた・・・。







オルゴール堂。
店内を見てるのは楽しいんだけど、実際にオルゴールって買ったあとの使い道って??







カラクリ仕掛けのオルゴール。チンコンチンコン♪鳴ってました。







しつこいですが、つづく・・・。








↓いつもありがとうございます♪
人気ブログランキングにほんブログ村 写真ブログ 日常写真へ
小樽運河周辺は、これぞ北海道!・・・みたいなお店がいっぱい。

海鮮っぽい店とかチョコっぽい店とかガラスっぽい店とかオルゴールっぽい店とか木っぽい店とか。


中国語が飛び交ってました。






屈強なオトコがひく人力車・・・けっこういいカネ取りまっせ。






オルゴールのお店。一年中クリスマスみたいなレイアウト。






バスを待つ人。






シルク入り昆布ってまったく想像がつかない。






風鈴。とぼけた表情がたまんない。





小樽観光協会はこちら。


つづく








↓いつもありがとうございます♪
人気ブログランキングにほんブログ村 写真ブログ 日常写真へ
2泊3日なので、遠出はできませんよ。


とはいっても、さすがは小樽。
近所ですら観光地。
ベランダからの眺めだけでもかなり絵になる。



いいなぁ・・・。





車で10分くらいで小樽駅に到着。小樽駅周辺は完全に観光地。







外国人(特に中国人)がすっげー多かった。
かつ、この日は異常に暑かった・・・。



駅を出て、小樽運河の方へ向かう道すがら。







有名な小樽運河。
人がいっぱいでこんなアングルでしか撮れなかった(^^;)







人力車がアホみたいにいっぱいいた。
引いている男はみーんな屈強な体をしてますた。








めったに来ない俺なんかは面白がって写真撮ってるんだけど、一緒に行ったカミさんは別にこんなもの珍しくもなんとも無い。

暑い中、お付き合い頂きありがとうございました・・・。





つづく








↓いつもありがとうございます♪
人気ブログランキングにほんブログ村 写真ブログ 日常写真へ
忍者ブログ | [PR]

(C)TWINKLING STAR / ブログ管理者 TWINKLING STAR
Blog Skin by TABLE ENOCH