カウンター
カレンダー
アーカイブ
プロフィール
HN:
TWINKLING STAR
年齢:
49
HP:
性別:
男性
誕生日:
1976/01/18
職業:
普通の会社員
趣味:
最近は写真
リンク
カテゴリー
最新記事
(08/17)
(03/16)
(03/14)
(02/09)
(01/27)
(01/25)
(01/22)
(01/17)
(01/16)
(01/12)
アクセス解析
RSS
FX NEWS
-外国為替-
2025.04.21 Mon 09:32:57
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2007.09.05 Wed 06:36:57
休日出勤中に、普段はやらないようなことをやってました。
Excelマクロのメンテナンス。
データベースからデータを引っ張ってきて、その生データから月報を作る。その月報をボタンひとつで『ぽんっ』って作ってくれるのが、このExcelマクロ♪

プログラムの知識がもともとあるわけでも、興味があるわけでもないので、コードは非常に稚拙ですがね・・・。
だいたいがif文とcase文で条件分けされて、それがDo untilで繰り返されているというものですがね・・・。
気まぐれに加筆加筆で作ってきたもんで半年も放っておくと、自分でも『あれっ?この変数なんだっけ??』って状態になる。
そんなもんだから、この仕事を誰かに引き継ぎたいんだけども引き継げない。引き継ごうとしたらマクロの中身まで説明しなきゃなんないし、それ以前にマクロを使えるヒトじゃないといけないし、そんなヒトは部署柄あんまりいないしじゃあ俺が一生この仕事し続けなきゃいけないのかなとか思うとなんかしょぼ〜んとしてみたりするけどマクロいじってるのは結構面白くて好き。
↓いつもありがとうございます♪

PR
Excelマクロのメンテナンス。
データベースからデータを引っ張ってきて、その生データから月報を作る。その月報をボタンひとつで『ぽんっ』って作ってくれるのが、このExcelマクロ♪
プログラムの知識がもともとあるわけでも、興味があるわけでもないので、コードは非常に稚拙ですがね・・・。
だいたいがif文とcase文で条件分けされて、それがDo untilで繰り返されているというものですがね・・・。
気まぐれに加筆加筆で作ってきたもんで半年も放っておくと、自分でも『あれっ?この変数なんだっけ??』って状態になる。
そんなもんだから、この仕事を誰かに引き継ぎたいんだけども引き継げない。引き継ごうとしたらマクロの中身まで説明しなきゃなんないし、それ以前にマクロを使えるヒトじゃないといけないし、そんなヒトは部署柄あんまりいないしじゃあ俺が一生この仕事し続けなきゃいけないのかなとか思うとなんかしょぼ〜んとしてみたりするけどマクロいじってるのは結構面白くて好き。
↓いつもありがとうございます♪
Comments
Trackbacks
TRACKBACK URL :