カウンター
カレンダー
アーカイブ
プロフィール
HN:
TWINKLING STAR
年齢:
49
HP:
性別:
男性
誕生日:
1976/01/18
職業:
普通の会社員
趣味:
最近は写真
リンク
カテゴリー
最新記事
(08/17)
(03/16)
(03/14)
(02/09)
(01/27)
(01/25)
(01/22)
(01/17)
(01/16)
(01/12)
アクセス解析
RSS
FX NEWS
-外国為替-
2025.04.18 Fri 19:38:29
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2008.01.10 Thu 06:32:50
道場の先生宅で毎年新年会が開かれます。
今年も1月3日15:30〜という正月ならではの早い時間から先生宅で飲んだわけです。
まあ、数年前なら行って飲んで帰ってくれば良かったわけですが、私ももう32歳。
さすがに他人様のお宅へ手ぶらで行けるほど若くありません。(ましてや先生宅)
普段はケチなこの俺も手土産のひとつも持っていくでしょう。
この手土産が悩みどころ。
この時期です。きっとお菓子なんぞはどこからともなく廻ってきたりして、どこの家庭でも飽和してるでしょう。お菓子類はありがた迷惑と思われるため却下。
ケーキ類は(奥様やお子さんたちに)そこそこ喜ばれるとは思うんですが、電車⇒バス⇒徒歩という交通手段を考えると、お宅到着時点でぐっちゃぐちゃなケーキを渡しかねないので却下。
酒類は自爆の可能性があるので問題外。
というわけで、今年はマウスパッドとOAクリーナーを手土産にすることにしました。(なんでやねん)
も、もちろんマウスパッドを選んだ理由はちゃんとあります。
先生が最近パソコンを購入したことを事前に聞いていたので、それっぽいものを持っていこうかな・・・と。
しかもそのパソコンの購入先が「ジャパネットたかた」というオマケ大爆発の購入先。そんなジャパネットたかたですらオマケで付けないものを持っていかなくては意味が無い。(要するにメディアやメモリはきっと付属してんだろーな・・・と)
そのような推察の元、『自分じゃ買わないけど、貰ったら使えるもの』且つ『ジャパネットたかたですらオマケで付けないもの』を選んだわけです。
マウスパッド(手首がラクなゲル素材付き)とOAクリーナーに決定。ケーズデンキで購入。
先生宅にて・・・
おれ『先生、どうぞ。最近パソコン購入したって聞いてたんで』
先生『おー、ありがとう・・・ナニコレ?』
おれ『・・・マウスパッドです(知らんのんか?)』
先生『・・・おー、マウスパッドかぁ・・・・マウスパッドって何だ?
あっ!ネズミ年だからマウスか!!』
微妙にこーゆー展開を予想していたが、まさか本当にこんなやり取りになるとは。
ちゃんと説明書読んで使ってもらえてるんだろうか。ネズミパッド。
先生宅のパソコン、ジャパネットたかたで買ったってゆーから絶対にFM-Vだと思ってたらQosmioだった。
マウスパッド知らないクセにナマイキー。
↓いつもありがとうございます♪

PR
今年も1月3日15:30〜という正月ならではの早い時間から先生宅で飲んだわけです。
まあ、数年前なら行って飲んで帰ってくれば良かったわけですが、私ももう32歳。
さすがに他人様のお宅へ手ぶらで行けるほど若くありません。(ましてや先生宅)
普段はケチなこの俺も手土産のひとつも持っていくでしょう。
この手土産が悩みどころ。
この時期です。きっとお菓子なんぞはどこからともなく廻ってきたりして、どこの家庭でも飽和してるでしょう。お菓子類はありがた迷惑と思われるため却下。
ケーキ類は(奥様やお子さんたちに)そこそこ喜ばれるとは思うんですが、電車⇒バス⇒徒歩という交通手段を考えると、お宅到着時点でぐっちゃぐちゃなケーキを渡しかねないので却下。
酒類は自爆の可能性があるので問題外。
というわけで、今年はマウスパッドとOAクリーナーを手土産にすることにしました。(なんでやねん)
も、もちろんマウスパッドを選んだ理由はちゃんとあります。
先生が最近パソコンを購入したことを事前に聞いていたので、それっぽいものを持っていこうかな・・・と。
しかもそのパソコンの購入先が「ジャパネットたかた」というオマケ大爆発の購入先。そんなジャパネットたかたですらオマケで付けないものを持っていかなくては意味が無い。(要するにメディアやメモリはきっと付属してんだろーな・・・と)
そのような推察の元、『自分じゃ買わないけど、貰ったら使えるもの』且つ『ジャパネットたかたですらオマケで付けないもの』を選んだわけです。
マウスパッド(手首がラクなゲル素材付き)とOAクリーナーに決定。ケーズデンキで購入。
先生宅にて・・・
おれ『先生、どうぞ。最近パソコン購入したって聞いてたんで』
先生『おー、ありがとう・・・ナニコレ?』
おれ『・・・マウスパッドです(知らんのんか?)』
先生『・・・おー、マウスパッドかぁ・・・・マウスパッドって何だ?
あっ!ネズミ年だからマウスか!!』
微妙にこーゆー展開を予想していたが、まさか本当にこんなやり取りになるとは。
ちゃんと説明書読んで使ってもらえてるんだろうか。ネズミパッド。
先生宅のパソコン、ジャパネットたかたで買ったってゆーから絶対にFM-Vだと思ってたらQosmioだった。
マウスパッド知らないクセにナマイキー。
↓いつもありがとうございます♪
Comments
Trackbacks
TRACKBACK URL :