忍者ブログ

カウンター
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
アーカイブ
プロフィール
HN:
TWINKLING STAR
年齢:
49
性別:
男性
誕生日:
1976/01/18
職業:
普通の会社員
趣味:
最近は写真
自己紹介:
メーカー勤務のサラリーマン
最近「年齢より若く見えますね」って言葉が涙が出る程嬉しくなってきた年頃。

※ 当サイトはリンクフリー
(連絡不要)

↓参加中↓クリックお願いします。
人気ブログランキング
にほんブログ村 写真ブログへ
にほんブログ村 PC家電ブログ Macへ



ページトップのFlash部分はコレ

ID for WebLiFE
リンク
カテゴリー
最新記事
アクセス解析

人気ブログランキング にほんブログ村 写真ブログへ にほんブログ村 PC家電ブログ Macへ
RSS
FX NEWS

-外国為替-
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

バッテリーをとうとう買いました!!

Apple storeで¥15,540



注文したあとで確認メールが来るんですが、それによると発送は2008年1月8日、納品が1月10日となっていたので「ずいぶん先だなぁ」なんて思ってたら、注文した2日後の昨日届きました。


ホンキ出せばできんじゃんApple store


段ボール箱の中に梱包用の段ボールがあって、やっとコレに辿り着く。


たかがバッテリーなのに、しっかりとした梱包。カッコイイ梱包。なんかもったいない。


んでもってこの箱を開けると


バッテリーが登場!


これでやっと我が家のPowerbookがノートパソコンとして復活します。






↓いつもありがとうございます♪
人気ブログランキング

fc2ブログランキングPR
我が家にあるPowerbook G4 12inchのバッテリーが死んだ。

もう「長くはないな」と思っていたけど、とうとう充電しても0%表示のまんまになってしもた。3年くらいだろうか。お疲れ様でした。

ACアダプタはあるので、パワーコードびろ〜んの状態で使い続けることはもちろんできます。ノートパソコンらしさも0%だけど。
外に持ち出したりしないんで、それでもいいんだけどね。
ただ、家の中を移動する事もできないのはやっぱり不便。ノートパソコンらしさを取り戻したい。

まあ、そう考えるとバッテリー買わなきゃね。高いね。
Apple Storeで見たら15540円だって。中古のWinPC買えるんじゃねーか。NintendoDSは確実に買えるぞ。
バッテリーリフレッシュサービスを見ても、やっぱり10000円〜15000円。やっぱ高い。
エネループとか入れて使えねーかな。






↓いつもありがとうございます♪
人気ブログランキング

fc2ブログランキング
えーと、追加で何か贈り物を考えなくてはならなくなりました。

先日のボールペンをあげる人と一緒なんだけど、ボールペンが5000円でしょ。
実は贈答品用のお金が15000円くらいになってしもた。
あと10000円どーしよっか?って課長が・・・課長がぁ〜!!
俺に振るな。

とりあえず、あげる人が「マニアック」でなおかつ「Macユーザー」なのです。「自分じゃ買わないけど、貰ったら嬉しいもの」


iPod shuffleしかないでしょ!!


あげる人がiPod Videoを持ってるのは知ってるんだけど、そんな人がshuffle持たんだろうという希望的観測の下、私の意見は瞬く間に可決され、本日iPod shuffleを購入して参りました。
ケーズデンキで期間限定8700円!!


俺「贈答用にラッピングしてもらえますか?」

店員「はいっ、この3種類から包装紙をお選び下さい」

俺「・・・包装紙、全部『K's』って小さく沢山入ってますが・・・」

店員「・・・スイマセン(笑)」

笑い事じゃねーよ。

購入した店名が至る所に入ったラッピングをされたiPod shuffleを本日入手しました。





↓いつもありがとうございます♪
人気ブログランキング

fc2ブログランキング
昨日の朝はまず「ららガーデン」へパイロットのタイムラインを買いに。

結局、シルバーのやつにした。木目調も置いてあったんだけど、やや年寄り臭い。まあ、シルバーのモデルでも5000円だし、ボールペンとしては高級な部類だろう。


さて、もうひとつのゴミマウスをラッピングしなくては。
(理由は昨日の日記だよん)

マウスをキチンと収納できるラッピングを買いに行く。
「100円ショップでいいんじゃね?」という妻の的確なアドバイスのもと、荒川沖にある長崎屋へ。
錆の目立つ屋上駐車場へ車を停め、3階にある100円ショップ「得得屋」に入る。

安っちい、いかにもなラッピングが並ぶ中、マウスに合いそうな丸い箱を見つけた。お、いいじゃん。安さが滲み出てるじゃん。


家へ戻る。


ゴミマウスを入れてみると、おー!ぴったり!!

このマウスの為の箱じゃないかと思う程♪

ただ、蓋が透明なのか・・・。

透明だと、あげた瞬間バレてしまうな。

『折り紙でも貼ればいんじゃね?』
という妻の的確なアドバイス。
ナイスだ!任せた!!

子供の折り紙から、「この色は楽しんで使わないだろう」と思われる、茶色・黄銅色なんかをチョイスして色を合わせてみる。茶色がいいかな。妻が蓋に合わせて丸く切る。

そして、蓋にはめ込む。さすがママ!ぴったりだ!



さて、仕上げだ。
蓋をして、付属のリボンで縛る。

十字に縛ってみるが、長さが足りない。なんてこった。まあいいや。どうせゴミマウスだ。

これでできあがり。
なんだこりゃ。安さ大爆発なチープさだ。
小学生が手作りクッキー入れて配るみたいだな。もしくは大人のおもちゃだ。赤いリボンがいやらしい。

よし!これで課長も文句言わねーだろ。
明日、この出来映えを写真で見せよう!




↓いつもありがとうございます♪
人気ブログランキング

fc2ブログランキング
Powerbookを購入して以降、買ったパッケージソフトが何本かあります。

フォトエレとかID for WebLiFEとか色々あるんですが、ハードと一緒に真っ先に購入したのがコレ。

office mac

全くつかわねー。

殆ど使わない。
word、excel、powerpointと入ってるけど、たまぁぁぁぁぁに使うのはexcelくらい。だって、wordで文書なんか家で作らないもん。windowsで作ったpowerpointのプレゼンテーション、macで開くと位置がズレズレなんだもん。
「とりあえずoffice」ってのはmacでは必要ないんだねぇ。(ちなみに、excelもHP用のカレンダー作るのに使ってるだけで、表計算ソフトとして有効に使ってるわけではない)
それに何故だか知らないけど、excelの表示がデフォルトでページビューになってる。表計算させる気あるのか??

きっと今のmacはBoot Campでwindowsも使えたりするからoffice macとか必要ないんだろうな。
このソフトは失敗だ。星ひとつ。




↓↓このBlogを応援して頂ける方はクリックお願いします。

人気ブログランキング

fc2ブログランキング
忍者ブログ | [PR]

(C)TWINKLING STAR / ブログ管理者 TWINKLING STAR
Blog Skin by TABLE ENOCH