忍者ブログ

カウンター
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
アーカイブ
プロフィール
HN:
TWINKLING STAR
年齢:
49
性別:
男性
誕生日:
1976/01/18
職業:
普通の会社員
趣味:
最近は写真
自己紹介:
メーカー勤務のサラリーマン
最近「年齢より若く見えますね」って言葉が涙が出る程嬉しくなってきた年頃。

※ 当サイトはリンクフリー
(連絡不要)

↓参加中↓クリックお願いします。
人気ブログランキング
にほんブログ村 写真ブログへ
にほんブログ村 PC家電ブログ Macへ



ページトップのFlash部分はコレ

ID for WebLiFE
リンク
カテゴリー
最新記事
アクセス解析

人気ブログランキング にほんブログ村 写真ブログへ にほんブログ村 PC家電ブログ Macへ
RSS
FX NEWS

-外国為替-
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

牛久沼周辺を散策したいがために・・・



自転車を買ってしまいました。



しかもMTB・・・GARYFISHERのAdvance
どうも、MTBとしては入門車みたいなんですが、用途(基本的に撮影用)と価格を考慮した結果、コレにしましたよ。
守谷にあるオンザロードっていうサイクルショップにあった試乗車を定価の2割引で買いましたよ。
いやー親切で丁寧なお店でした。

牛久、つくばのサイクルショップはある程度まわって色々みたんですが、どーにもこーにも自分のサイズ(身長180cm)に合う自転車が置いてない!あったとしても気に入らない!しかも自転車屋の店員って、なんであんなにやる気が無いのか!!(まぁ店によるけど)
自転車を注文してまで買う気がなくて、だけどそれなりに走れるやつが良くて且つ俺の体形に合うものが欲しくて・・・という面倒な状態で探したわけです。


最後の最後でオンザロードに行き着きました。いやーよかったです。






すべて牛久城跡とかっぱが悪いんです。






というわけで、早速行ってきましたかっぱと牛久城跡。
えーと、すべてEOS 40Dとsigma 50mm F1.4 EX DG の組み合わせ。





かっぱの碑に着いて、とりあえずトイレ脇に駐輪。




雲魚邸前の石碑・・・iPhotoでちょっと加工してます。




カエルもいたりいなかったり。






かっぱの碑を出て、竜ヶ崎方面の国道6号へ向かうと、左手に牛久城跡があるんですが、スッゲー分かりづらい。自転車か徒歩じゃないと気づかない入り口。




MTBでよかったーって思うような砂利の坂道をあがっていくと、こんな風景になるんです。




でもって、こんな看板が林の中に・・・誰も車でこねーよ。





また近々行ってきます。ええ、牛久沼周辺。










↓いつもありがとうございます♪
人気ブログランキングにほんブログ村 写真ブログ 日常写真へ
PR
Comments
Name

Subject

Mail

Web

Pass
Comment


Trackbacks
TRACKBACK URL :
忍者ブログ | [PR]

(C)TWINKLING STAR / ブログ管理者 TWINKLING STAR
Blog Skin by TABLE ENOCH