カウンター
カレンダー
アーカイブ
プロフィール
HN:
TWINKLING STAR
年齢:
49
HP:
性別:
男性
誕生日:
1976/01/18
職業:
普通の会社員
趣味:
最近は写真
リンク
カテゴリー
最新記事
(08/17)
(03/16)
(03/14)
(02/09)
(01/27)
(01/25)
(01/22)
(01/17)
(01/16)
(01/12)
アクセス解析
RSS
FX NEWS
-外国為替-
2025.10.05 Sun 14:49:21
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2007.08.25 Sat 18:40:20
えー、8月25日(土)は通常であればお休みなんですが、環境試験室入替え工事の立会いで出勤しています。
入替え工事なんで、まず解体作業が出てくる・・・ということはガッシャンガッシャン既存の環境試験室をぶっ壊すわけです。
さすがに平日にそれは無理でしょ。自部署もそうだけど、近隣部署に迷惑がかかる。
というわけで、休日である土曜日にやってるわけです。
(今まさにやってるわけです)
で、まあ朝の9時くらいに現場責任者から電話がありまして。
入口まで迎えに行きまして。
迎えに行く途中、本工事の下請けの解体屋さんだと思うんですが、今日使う工具やら備品やらを車から降ろしていたわけです。
私も一応、ほら、金払って工事してもらってるわけですから、普通の社会人ですから、というよりも人として、『おはようございます!お世話になります!』くらい言うわけじゃないですか。
誰も返事してくんないのね(ToT)
確かに、愛想振りまくのが苦手そうなボンタンリーゼントみたいな職人さんが5〜6人たむろしてたわけなんですがね。
もうお前らに挨拶してやんねー。
↓いつもありがとうございます♪

PR
入替え工事なんで、まず解体作業が出てくる・・・ということはガッシャンガッシャン既存の環境試験室をぶっ壊すわけです。
さすがに平日にそれは無理でしょ。自部署もそうだけど、近隣部署に迷惑がかかる。
というわけで、休日である土曜日にやってるわけです。
(今まさにやってるわけです)
で、まあ朝の9時くらいに現場責任者から電話がありまして。
入口まで迎えに行きまして。
迎えに行く途中、本工事の下請けの解体屋さんだと思うんですが、今日使う工具やら備品やらを車から降ろしていたわけです。
私も一応、ほら、金払って工事してもらってるわけですから、普通の社会人ですから、というよりも人として、『おはようございます!お世話になります!』くらい言うわけじゃないですか。
誰も返事してくんないのね(ToT)
確かに、愛想振りまくのが苦手そうなボンタンリーゼントみたいな職人さんが5〜6人たむろしてたわけなんですがね。
もうお前らに挨拶してやんねー。
↓いつもありがとうございます♪
Comments
Trackbacks
TRACKBACK URL :