忍者ブログ

カウンター
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
アーカイブ
プロフィール
HN:
TWINKLING STAR
年齢:
49
性別:
男性
誕生日:
1976/01/18
職業:
普通の会社員
趣味:
最近は写真
自己紹介:
メーカー勤務のサラリーマン
最近「年齢より若く見えますね」って言葉が涙が出る程嬉しくなってきた年頃。

※ 当サイトはリンクフリー
(連絡不要)

↓参加中↓クリックお願いします。
人気ブログランキング
にほんブログ村 写真ブログへ
にほんブログ村 PC家電ブログ Macへ



ページトップのFlash部分はコレ

ID for WebLiFE
リンク
カテゴリー
最新記事
アクセス解析

人気ブログランキング にほんブログ村 写真ブログへ にほんブログ村 PC家電ブログ Macへ
RSS
FX NEWS

-外国為替-
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

成田へ飛行機を撮りに行く。

その2


「さくらの山公園」の次は「三里塚さくらの丘」へ。

さくらの山公園に比べると、人は少なくのんびりした感じ。
ただトイレがチョット汚いんだなぁ。それ以外はキレイな公園。





おおきなカメラを持ってる人は・・・俺しかいねー。



ここからは離陸機がよく見える。うんうん。
ただ、空港内部はあんまり見れないなぁ・・・俺的にはさくらの山の方が良いかも。





エアタヒチって書いてある。









↓いつもありがとうございます♪
人気ブログランキング

fc2ブログランキング
PR
成田へ飛行機を撮りに行ってみました。



空港の中へ入るのは怖いので、周辺へ。

空港内は駐車料金もかかるしね。




周辺の撮影ポイント、有名なのは・・・


1.さくらの山公園

2.三里塚さくらの丘

3.航空科学博物館


といったところ。

地図で見ると、3箇所ともけっこう近い。ひととおり巡ってみようか。






まず、行ったのは「さくらの山公園」
牛久からだと、国道408号線⇒国道51号線⇒県道44号線のルート。
約1時間ほどで到着。

この公園、飛行機の見学用に作られたようです。非常にきれい。
ジュースの自販機もトイレもあります。ただ、近くにコンビニなどは無いので、食べ物は事前にどこかで買ってから行きましょう。





フェンス越しに空港が見えます。






着陸機がド迫力で見えます。







けっこうたくさん人がいます。




私はEF70-200mm F4L IS USMを使って撮ってるんですが、周囲を見るとあちこちにバズーカみたいなレンズ。70-200なんてかわいいもんですよ。



ココで初めて先日買った三脚(マンフロット055WN+804RC2)を使うことができました。



いやー三脚って便利便利♪と思いながら全開で使ってきました。






次回は三里塚さくらの丘・・・。










↓いつもありがとうございます♪
人気ブログランキング

fc2ブログランキング
どれくらい咲いているかなぁ〜と思って行ってきました。



全部で20本くらい?の梅の木があるんですが、3〜4本くらい咲いてましたね。




撮りにきているヒトも何人かいました。
花を撮りに来るヒトもまあまあいるんですが、どちらかというと鳥撮りのヒトが多いのが、この牛久自然観察の森。
散歩ルートを歩いて行くと、大きな大きな三脚と大きな大きなレンズを持った人達に出会う事ができます。

私の持ってる70-200f4L isじゃあ鳥さんの姿なんて見えやしない見えなしないよ。






EOS 40D(sigma 17-70mm f2.8-4.5 DC macro)
絞り優先AE(焦点距離53mm 1/250秒 F5.6 ISO100 フラッシュ入)





EOS 40D(sigma 17-70mm f2.8-4.5 DC macro)
絞り優先AE(焦点距離53mm 1/250秒 F5.6 ISO100 フラッシュ入)





EOS 40D(sigma 17-70mm f2.8-4.5 DC macro)
絞り優先AE(焦点距離25mm 1/250秒 F10 ISO100 フラッシュ入)




えーと、鳥さんは見れなかったんですが珍しいモノを見る事ができました。


(今日は続きあり)








↓いつもありがとうございます♪
人気ブログランキング

fc2ブログランキング
ららぽーとに行ったのさ。
夜景がキレーだったのね。

今日はソレダケ。








EOS kiss DX(sigma 17-70mm f2.8-4.5 DC macro)
絞り優先AE(焦点距離17mm 1/8秒 F2.8 ISO400)








EOS kiss DX(sigma 17-70mm f2.8-4.5 DC macro)
絞り優先AE(焦点距離19mm 1/125秒 F2.8 ISO400)









↓いつもありがとうございます♪
人気ブログランキング

fc2ブログランキング
BIG HOP


決してBIG FOOT(タイヤ屋さん)ではありません。


千葉ニュータウン略してチバニューって言うかどうかは知らないけど、印西にあるショッピングモール。
その近所にあるイオンへはちょくちょく行くので、いつも遠目に見ておりました。


今回、とうとう行ってみました。BIG HOP


周辺はカッコイイマンションが立ち並び、道路や歩道もキレイ。
高級な新興住宅地っぽい雰囲気。駅からそんなに近くないと思うけど、1フロア10戸くらいのマンションがボコボコ建ってた。メルヘンチックという言葉が似合いそうな周辺環境。
そんな中にBIG HOPはありました。

駐車場は平面ですっげー広い。さすが郊外型・・・なのか?
規模としては、「TOKYO BAY ららぽーと」と「つくば ららガーデン」の中間ぐらいかなぁ。雰囲気もそんな感じ。
ただ、観覧車(ひとり500円)があったり動物のオブジェ(無料で見放題)があったりするんで、子供を遊ばせておくにはいいかも。
やや大きめの舞台もあったので、イベントなんかも面白そう。今度は晴れた日に行こう。

帰ってきてネットで見たんだけど、中にあるインターネットカフェは24h営業だし、カラオケはAM5時までやってるんだね。

夜景でも撮りに行ってみようかのぅ。










EOS kiss DX(sigma 17-70mm f2.8-4.5 DC macro)
絞り優先AE(焦点距離17mm 1/125秒 F7.1 ISO200)






EOS kiss DX(sigma 17-70mm f2.8-4.5 DC macro)
絞り優先AE(焦点距離17mm 1/100秒 F7.1 ISO200)






EOS kiss DX(sigma 17-70mm f2.8-4.5 DC macro)
絞り優先AE(焦点距離32mm 1/400秒 F3.2 ISO200)









↓いつもありがとうございます♪
人気ブログランキング

fc2ブログランキング
忍者ブログ | [PR]

(C)TWINKLING STAR / ブログ管理者 TWINKLING STAR
Blog Skin by TABLE ENOCH